最近CDをステレオで聞くことがあまり無くなった
何故かって? 家の中のどこでも聞けて、コンパクトで
もっと気軽に音楽を聴きたくて探した
Bluetoothスピーカーをみつけた!

【DENON】envaya DSB250BT
Bluetoothスピーカーを買おうと、幾つか候補に挙げ
やはり実際に音を聞いてみないと決められず
近くの大型量販店へ
金額は2万円位で、音質、サイズ、デザインで絞ったのは
- BOSE SoundLink Revolve Bluetooth speaker
- JBL XTREME2
- SONY h.ear go 2 SRS-HG10
実際に聞き比べると、自分の好みの音じゃなかったため
展示してある機種を聞きまくり
出会ったのが【DENON】envaya DSB250BT でした。
これだ!この自然な音、聞いてて疲れない低音
音の広がりも良く、コンパクトながら迫力あり
デザインも大人っぽく、落ち着いていて気に入った
BOSEは低音が効きすぎて疲れた
JBLはシャカシャカして好みでは無かった
SONYは良くも無く、悪くも無く
リンク
スペック
パワーアンプ形式:class-D
定格出力:2×13W
ドライバー:40mmフルレンジドライバー×2 53×135mmパッシブラジエーター×1
Bluetooth:4.2
対応プロファイル:A2DP/AVRCP/HFP
対応コーッデック:SBC/AAC/aptxLow Latency
バッテリー:動作時間13時間 充電時間3.5時間
防塵/防水性能:IP6X / IPX7
AUX入力:3.5mmステレオミニジャック
Siri/GoogleNow 対応
まとめ
候補に挙げていた3機種は好みも有るけど、ブランドの力があるからなー
Denonはもっと注目されてもいいと思うけど
今では家の中あちこちで活躍中
ひとつ気になる所が充電用端子の差込口のカバーが開けずらいかな

コメント